9/23-24
第25回関東地区グラウンド・ゴルフ大会が、山梨県鳴沢村活き活き広場にて開催されました。
初日は夜中に雨が降り、グラウンドコンディションは悪かったと思います。
富士山の麓ということもあり、9月の時期に気温が10度と冷え込んでいました。
参加者が1100名を超えるということで、試合会場は3か所に分かれていました。
こちらが試合会場のAコート、Bコート、活き活き広場になります。開会式の会場も含めるとサッカーグラウンドが4つ分はあったので、会場の端から端まで500m以上あったと思います。これだけ大きな試合会場であれば、1000人以上のプレイヤーが来ても問題ありませんね。
ところどころに給水所が設置されていました。山梨県ということだけあって、葡萄のサービスもされていました。地元特産品ならではの対応ですね。
大会二日目は、晴れ間がさし、気温も初日より7度近く上がり、良いグラウンド・ゴルフ日和だったと思います。
大会二日目の閉会式になります。茨木県や千葉県の方々は、山梨県まで一番距離があるので、初日は早朝5時から移動を開始し10時頃過ぎに到着されたそうです。皆様遠方より、バス移動お疲れ様でした。